2017年11月30日木曜日


「糸魚川ジオパーク学習交流会2017」
  下早川小学校も参加
 
 平成29年11月24日(金)、糸魚川市民会館において、「糸魚川ジオパーク学習交流会2017」が開催されました。この学習交流会に下早川小学校4年生も参加し、

      「水を追ってイッテQ! ~月不見の池の謎~ 」

をテーマに発表を行いました。 



 4年生は、地域の自然環境を水に焦点を置いて総合的な学習を進めていますが、その中で小学校近くの「月不見の池」の水について疑問を持ちました。


 その疑問とは水の汚れと水位の低下です。その問題について、地元の方や専門家の方から話を聞き、今後「月不見の池を
守るためにはどうしたらいいのか。」みんなで考えたことを発表したものです。 
 
  
 発表では、考えた問題点と池を守る今後の取り組みを、生徒一人ひとりが順番に、大きな声で発表していました。

 
 
 
 

2017年11月14日火曜日

11月12日(日)、第2回下早川秋の大収穫祭が下早川地区公民館(藤のさとセンター)で開催されました。
当日、テント等を設営する時には天気が心配されましたが、開催中は肌寒いものの幸いにも雨は降らず、盛況のうちに終了しました。

お米、サツマイモ、イチジク
 
安いです!!

地元製菓店さんの商品

開店直後ですが、沢山の方が訪れています

会場の一角には、地元の蕎麦打ち名人が打った蕎麦、秋汁等が安価で提供され、暖かい食品を求める長蛇の列が出来ていました。




















会場では物品の販売の他、サクソフォン演奏、オカリナ演奏、寒い中子供も出演するフラダンス、ヒスイレディも参加したバンド演奏等が催され、訪れたお客さんは用意された椅子に座り購入した蕎麦や炊き込みご飯を食べながら声援を送っていました。
 
寒い中、本当にお疲れ様でした
 
突然ですが、ヒスイレディも参加です
 
また、子供やヒスイレディが参加した餅つきも行われ、つきたての餅がきな粉やあんに包るまれ提供され、こちらでも長蛇の列ができていました。
 

       子供達は初めて杵を持った感じです
 
                     ヒスイレディも初めて杵を持った感じです
 
 つきたての餅を取り出し
 
 一口サイズにして
 
 きな粉とあんで包みます
出来上がりを待ち、長蛇の列です
 
そして最後には、抽選会が行われ当選者には地元で生産された素晴らしい商品が贈呈されました。
抽選にはヒスイレディも加わり 
 
 一等賞の贈呈です